4月の畑

賑やかになってきました。先月から種を播き、苗を作り、それを植え付けて進めてきました。この後、夏野菜を植え付ければ空き畝も無くなります。

 

●沖長澤の畑は去年の9月から始めたニンニクとタマネギが順調に生育を続けています。

栽培面積を縮小したことで畝床の除草に手が回せ、それを谷に敷き詰めたことで、乾燥を防いでくれています。

●河屋久保・上段の畑は約半分弱の栽培スペースで野菜が育っています。

この後、夏野菜のトマト、ナス、キュウリ等を植え付けるつもりで苗を育てていましたが、うまく行きません。撒き直したり直播に変更したりの対策で、なんとかしたいとあがいています。苗づくりは本当に難しい。

●河屋久保・下段の畑は水捌けに問題があり、北側から周囲の田圃に張られた水が畑の半分以上を田んぼのように潤して?くれます。

4年目の今年は対策を二つ施して、様子を見ます。一つは田んぼとの境に掘った穴に3ヵ所の深さ40cmまで鉄杭を打ち込み地下に水を落とす工夫。もう一つは畝を30cmの超高畝にし、谷排水をスムーズにしたことです。なんとか使える畑にできるといいなと思っています。

連日のように強い風が吹き、気温も早朝は霜が降りることもしばしば。天気予報が目まぐるしく変わる、そんな日々。久しぶりの日差しは5月6月の暑さとなりました。天候不順の面も強く感じます。全体的に生育が遅れ気味の天候でした。